気まぐれに始めた断捨離が急に加速!
あれも、これも、処分してます。 ウオォ〜楽しい! 私は物に気持ちが写りやすい人。 どういうことか? 「これは誰それにもらったもの」 「これはどこどこで買ったもの」 「これはあの時に買った・貰ったもの」 おそらく、私にそれをくれた人はとっくの昔に忘れてるような場合も、律儀にキープしてしまうところがあるのだ。 そう、よく言えば律儀。 だから「捨てられない」というジレンマに陥りがちで、 一時期は「物をもらう」ことがストレスに。 それよりも、しっかり使って目一杯使って、壊れたり、古くなったら捨てるという、循環をよくする方が良いと気付いてからは、そういうストレスは無くなったものの、やっぱり物は増えていた! 特に使わなくなっていたものはどんどん処分すると、すっきり。 私はどこかへ行きたい気持ちが高まってる。 なのに物が多いと、それはメンタルに影響を与えてしまい、インスピレーションも来ない。 この、どこかへ行きたいという気持ちは単に、私の中で古い時代が終わって新しい時代が始まり始めたことなのかもしれない。 でも、私のハイヤーコンシャスネスから「身軽にしときなさい」っていうメッセージが来てるので、私を縛るもの、エゴと直結してる物はどんどん手放してこうと思う。
0 Comments
Your comment will be posted after it is approved.
Leave a Reply. |
Ray of Sunshine
|