ENERGY HEALING BY KAEKO
  • English Site
    • Kaeko's Energy Work
    • Personal Energy Healing Session
    • Testimonials
    • About
    • Connect
  • 日本語サイト
    • Kaekoのエネルギーワーク
    • 個人セッション
    • 体験者の声
    • 英語レッスン
    • プロフィール
    • お問い合わせ・お申し込み
    • ブログ
  • Portrait

熱さ対策になるか、初の帽子

6/7/2023

0 Comments

 
イギリスの涼しい夏に慣れきったこの身体。

日本の夏はやっぱり暑い!

熱さとシェディング、どちらもわたしの栄養不足と体力の無さで負けっぱなしの現在。

対処療法として帽子を買ってみた。

風に飛ばされないようにとこだわった顎紐。

さ、どうなるか?!

生憎の梅雨入りで、使う機会が遠のいたっぽいけど、かなり期待している。
Picture
0 Comments

シェディングも体力次第?

6/6/2023

0 Comments

 
否定していたわけじゃないけれど、周りで打った人があまりにも多かったため、わたし自身の身体に出る影響を、シェディングだと認めないようにしてたけど…

やっぱりシェディングっぽいなぁと思う。

そして、やっぱりわたしって栄養が欠乏してて、体力低しとも思った。

うつみんがある動画で「(自分は)体力あるから頭痛とかめったにない」ってなことを言ってるのを見て、「頭痛も体力次第なのか!」と知った。

そういえば、シェディングでなる時の頭痛は、若い頃に、繁華街へ友だちと遊びにでかけた時になったタイプの頭痛と似てる。

でも、若い頃、それは実家で母が作ったご飯を食べていた頃だけど、当時は「確かに頭痛するけども」って感じで、友だちと遊んだり、話したり、買い物したりしてたら気にならなかった記憶がある。

当時、母はご飯に主となる肉か魚のおかずに、和物、汁物、サラダ…ぐらい作ってくれていた。

彼女と同じレベルの食卓は、わたしには到底できないし、実家を出てからもそんな生活はしてこなかった。

今思えば、あの頃お昼は友だちと「シェーキーズ」とかのランチバフェで食べ、その後3時ごろにパフェかケーキを食べ、夕方に家に帰れば母の晩御飯が待ってて、疑問を抱くこともなく食べれてたものねー。

今思うとすごい食欲だったな。

だから体力もあったんだろうし、守られていた。

当時からシェディングもあったんだと思う。

それが今は、とんでもないボルテージでシェディングが起きていて、わたしみたいに、非接種でも体力が無い人が影響を受けやすいんだと思う。

​やっぱり、うつみんも言ってるけれど、何を食べても消化できる身体の方が絶対良いに決まってる。

それがわたしも目指すところ。

もちろん、あからさまなモノで避けられるものは避けるけど、ある程度、なんでも消化できる、なんでも還元できる身体が一番なんだ。

そんなわたしのシェディングでしんどい時の処方箋は、味噌汁。

これね、本当に効く。

ちょっと塩辛くして。

さてさて、苦手意識のあった顔のドローイング。

​好き勝手に描くうち、楽しくなってきた。
Picture
0 Comments

湿度とニームと

5/31/2023

0 Comments

 
ここ2週間、暑くなったり寒くなったりで疲れやすかった。

やっぱり、過去23年、イギリスの涼しい夏に慣れきったわたしの体は、日本のジメッとした気候に弱くなってる。

日本の夏も二回目となる今年、ちょっと暑くなると頭痛がしてぐったり…。

その頭痛も、その後数日滞在する感じで、鎮痛剤でクリアするような頭痛じゃなく、独特の「モヤ〜ン」とする感じの頭痛。

そんな時はボディーコードもへったくれもないので、まずは他の対処療法を使うのがわたしのやり方。

それで思い出したのがニーム。

ジメッとした中で起きる頭痛は、わたしの場合、糖質過多だった頃の頭痛と似てて、それはどんなイメージかというと、頭蓋骨と脳の間に、ほわ〜っと綿毛のようにカビが生えてる感じ。

そんな時にはニームが効果的なので、キネシオロジーで何錠必要かチェック。

思い出したのは日中で、その時2錠。

夜寝る前にチェックすると、寝る前も2錠。

翌日、久しぶりにスッキリ目覚めることができた。

わたしの場合、ボディーコードやクリアリングはそれから、なんだよね。




たまたまSNSで、メアリー・カサットのトーンごとに分けられた木製のパステルボックスを見て、わたしのパステルもトーンごとに分けたら、すごく描きやすくなった。

これは、ある人のために描いてるもの。

なかなか描けずにいた頼まれた絵も、描けそうだ。

道具の扱いって大事だなぁ。


Picture
0 Comments
<<Previous
    Picture

    Ray of Sunshine
    ​by Kaeko

    「自分はどう感じたか?」
    ​という視点で色々なことを書いています。水星逆行生まれなため、水星逆行期間に投稿が集中する傾向アリ。

    RSS Feed

    Archives

    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020

    Categories

    All
    いろいろ
    ニールオリバー
    ペニー・ケリー
    トム・キャンベル
    パム・グレゴリー
    インナーチャイルド
    キャロライン・コリー
    キャロライン・メイス
    エネルギーワークでクリエイトする
    不思議に思うこと
    五臓六腑
    セッション例 
    古代の文字
    好きな本
    宇宙のシステム
    封印が解ける
    感情
    新しい地球
    水瓶座の時代 
    生命力
    お知らせ
    細胞レベルのヒーリング
    脳のプログラミング
    自分へ問いかけてみよう
    自分を愛せるようになる行動
    鏡の法則
    風の時代から水瓶座の時代へと
    食生活

English Home Page

日本語ホームページ

Contact & Online Booking

お問い合わせ・ご予約

Terms & Conditions・Privacy Policy

ご利用規約・プライバシーポリシー



Picture
All materials, contents, art works are owned by Kaeko Nakagawa. All rights reserved.
  • English Site
    • Kaeko's Energy Work
    • Personal Energy Healing Session
    • Testimonials
    • About
    • Connect
  • 日本語サイト
    • Kaekoのエネルギーワーク
    • 個人セッション
    • 体験者の声
    • 英語レッスン
    • プロフィール
    • お問い合わせ・お申し込み
    • ブログ
  • Portrait